未来をつくる興東っ子9月9日~13日

9日(月)                                                   

全日授業が始まり一週間が過ぎました。子どもたちも学校生活のリズムを取り戻してくれたことと思います。今週は「お話の会」、「センター学習(3・4年)」、「稲刈り(5・6年)」等の行事を予定してます。

本日の学校生活の様子

1年生の道徳、優しい気持ちについて考えました。

4年生の理科、月の動き方についての学習です。

3年生の外国語、示されたものを先生が好きか予想し、英語で質問しました。

5年生の社会、カツオ節ができるまでの学習で映像を見ています。

6年生の外国語、行きたい国と名所の紹介をしました。Let's go to 〇〇!

1年生の学活、オリジナルのおもちを作り、後ろの黒板に掲示しました。

3・4年生の学活、学級目標「こせいゆたかに」を掲示用にきれいに仕上げました。

5・6年生の道徳、「この胸の痛みを」の学習です。みんなの考えがすぐに画面に投影され、確認をすることができます。

本日の給食(古都ならの日)

ごはん カレイのから揚げ かしわと奈良ナスのてり煮 麩の味噌汁 納豆 

10日(火)                                                  

本日は朝に卒業アルバム用の写真を撮影しました。

本日の学校生活の様子

業前に卒業アルバム用の全体写真を撮影しました。

1年生の図工、破いた新聞の形からイメージしたものを作りました。

3年生の国語、漢字の「つくり」についての学習です。

4年生の理科、月と星の動きについての学習です。観察方法等について確認しました。

5年生の社会、「つくり育てる漁業」についての学習です。養殖についての映像を見ています。

6年生の理科、リトマス紙を使い、水溶液の仲間分けをしました。

1年生の体育です。はじめに線オニをして体をしっかりと動かしました。

3・4年生の図工です。のこぎりを使って木を切り、作品を作ります。

5・6年生の総合、平和学習を行いました。タブレットを使い、各自で調べています。

14時40分頃、奈良市に大雨警報が発表されました。そのため、お家の方に迎えに来ていただきました。

本日の給食

減量ご飯 牛乳 かやくうどん きんぴらごぼう 海苔ふりかけ

11日(水)                                                  

本日は昼休みに9月の「お話の会」をしていただきました。昨日は気象警報の発表にともない、お子様のお迎えに来ていただき、ありがとうございました。

本日の学校生活の様子

6年生の国語です。プラスチックごみを減らすこととSDGsの関係を図書室で調べました。

4年生の算数です。あまりのある割り算の応用問題を解いて説明をしました。

3年生の算数です。余りのある割り算の文章題を解きました。

1年生の音楽です。鍵盤ハーモニカでリズムをつなげていきました。

5年生の国語です。「たずねびと」を「。」読み等で朗読しました。

4年生の国語です。本日習った漢字は「英」「参」「唱」「塩」です。

1年生の算数です。10までの足し算の練習プリントをしています。

3年生の国語です。「ローマ字」の学習をしました。看板に記載されたアルファベットを見ています。

5・6年生の音楽です。ヘ音記号について習いました。

お話の会の様子です。1年生は「すてきな三人組」と「どろぼうがっこう」を読んでくださりました。

3~6年生は「ふりかけパンダ」を読んでくださり、その後は持ってきていただいた本を読ませていただきました。

本日の給食

パン 牛乳 デジカルビ 冬瓜のスープ イチゴとリンゴのジャム

12日(木)                                                  

本日は2・3校時に3・4年生が柳生小学校の4・5年生と本校でセンター学習を受けました。また、5・6校時に5・6年生が稲刈りをしました。

本日の学校生活の様子

1年生の国語、物語「やくそく」の学習です。

1年生の算数、10より大きい数の学習で足し算をしました。

3・4年生はセンター学習で2校時に家庭科室で立版古作りをしました。まずはハサミで切り抜きます。

次にきれいに色を塗り、貼り付けて完成です。みんなきれいに作り上げました。

3校時は理科室で空気の力の学習です。空気砲に煙を入れて発射。飛び出た空気の形を調べました。

続いて各自でミニ空気砲の作成です。

ミニ空気砲が完成したら煙を入れて発射しました。

最後は大空気砲を使って発射。煙の形がよく分かり、大喜びでした。

5・6年生は午後から稲刈りです。地域の方にご協力いただき5月に植えた稲を刈りました。

気温がかなり高かったので子どもたちは田の端の一列を刈りました。

その後はバインダーで刈り取り、まとめていただきました。

子どもたちはバインダーでまとまった稲を軽トラに運びました。

最後の一株は手作業で。

稲を渡り廊下に吊って2週間ほど干します。

これだけの量が収穫できました。

機械を使ったので45分で全作業が終了しました。ご協力いただき本当にありがとうございました。

本日の給食

ご飯 牛乳 ポークカレー ボイルサラダ 豆乳パンナコッタ

13日(金)                                                  

今週はとても暑い日が続きました。本日の昼休みも子どもたちは教室で過ごしています。早く季節相応の気候になってほしいものです。

本日の学校生活の様子

1年生の生活です。アサガオの種の観察をしました。

3年生の国語です。ローマ字の学習で、アルファベットを書く練習をしました。

6年生の算数です。データのよいところを見つけて賞を考えています。

4年生の算数です。余りのある割り算の練習で、今は難しい問題に挑戦しています。

5年生の外国語です。「Can you do ?」みんなに自分の動きができるかを尋ねています。

中休みは多目的室でボッチャ体験です。本日は中学年です。

1年生の各自の目標を貼り付けた掲示がもうすぐ完成します。

ソーラン節の練習です。暑いので休憩、水分補給を多めに取りながら進めました。

本日の給食

パン 牛乳 揚げ餃子 チンゲンサイのソテー もずくスープ キャンディチーズ