未来をつくる興東っ子9月17日~20日
17日(火)
本日は子ども安全の日です。多くの地域の方が子どもたちの登校を見守ってくださりました。また、本校職員も登校時に立哨を行いました。
本日の学校生活の様子
毎月17日は多くの地域の方が児童の登校を見守ってくださっています。ありがとうございます。
1年生の算数、10より大きな数の計算です。みんなで考え方を説明し合っています。
4年生の理科、月や星の動き方の学習です。月の動き方をまとめています。
3年生は社会の学習で中村屋梅美台店の見学に出かけました。
5年生の国語、「たずねびと」の学習を進めるための音読をしています。
6年生の国語、「やまなし」の範読を聞いています。この物語は私が小学生の時も学習しました。
1年生の体育です。
体育館で色々な道具を使い、基本の運動をしました。
5・6年生の家庭科です。ミシンの学習を動画を見ながら行いました。
3・4年生の図工です。前回切った木をもとに思い描いた作品を作っています。
本日の給食
ご飯 牛乳 ししゃもフライフライ 里芋のそぼろ煮 豆腐の味噌汁
18日(水)
本日は業前に全校遠足の説明会を行いました。全校遠足は9月26日(木)に行きます。
本日の学校生活の様子
全校遠足の説明会です。9月26日におやつタウンへ行きます。
1年生の国語です。物語「やくそく」の学習で、先生の範読を聞きました。
3・4年生の音楽です。「赤いやねの家」を歌っています。
5年生の算数です。割り算の商も分数で表すことができることについての学習をしています。
6年生の国語です。「やまなし」の初発の感想を書きました。
3年生の社会です。昨日行った中村屋見学に関しての学習をしています。
4年生の算数です。倍の見方についての学習です。少しずつ難しくなってきています。
本日の昼休みは曇っていたので外で遊ぶことができました。
1年生の国語です。「うつしまる」をしています。
3・4年生の保健です。思春期の体の変化に関しての学習です。
5・6年生の保健です。喫煙の害と健康に関しての学習です。
本日の給食
パン 牛乳 ハンバーグのケチャップ煮 ごぼうサラダ 枝豆のポタージュ 月見団子
19日(木)
本日も朝からかなり蒸し暑くなりました。今週末には平年なみの気温になるとのことなので少しほっとします。
本日の学校生活の様子
1年生の音楽です。「やまびこごっこ」の学習で先生の出した音をやまびこのようにまねをします。
3年生の外国語です。「What do you like?」教科書の絵の好きなものを選びました。
4年生の国語、「ごんぎつね」の学習です。本日は教育委員会の方が授業を見に来られました。
5年生の国語です。「たずねびと」の音読をしています。
6年生の理科です。塩酸に溶けた金属の変化について実験をして調べました。
蒸し暑くなりましたが中休みはドッジボールをして元気に遊んでいます。
1年生の算数、「10より大きい数」のテストをしました。
3年生の社会です。中村屋の見学で分かったことをまとめています。
4年生の算数です。包帯はどちらが伸びるかについて比べ方を考えました。
5・6年生の図工です。コルク伝言板を作っています。
本日の給食(食育の日 岡山県の郷土料理です)
ごはん 牛乳 ばらずしの具 錦糸卵 そずり汁 桃ゼリー
20日(金) 本日もかなり暑くなりましたが、それも今日までになりそうです。16時より6年生保護者を対象に修学旅行説明会を行いました。
本日の学校生活の様子
1年生の国語、漢字の学習です。本日は「手」「天」「青」です。
3年生の国語、ローマ字の学習です。自分の名前を書きました。
4年生の社会の学習です。校内に設置されている防災倉庫を調べました。
5年生の外国語。「Can you sing?」「Yes, I can.」みんなでリズムにのって発音しました。
6年生の国語、宮沢賢治の小・中・高等学校時代についてまとめました。
1年生の生活です。校内の生き物を見つけ、観察しました。
3年生の理科です。こん虫の学習のテストをしました。
4年生の国語、「ごんぎつね」についての学習です。いたずらをするごんの気持ちを考えました。
5年生の算数で分数を小数で表す方法の学習です。割り算を利用しています。
6年生の外国語です。「Where do you want to go?」「I want to go Okinawa.」
体育はふれあい広場に向けてソーラン節の練習です。入場の並び方を思い出しています。
少しずつ気合が入ってきています。
本日の給食
小さいパン 牛乳 クリームスパゲティ コールスローサラダ スイートポテト