梅雨入りし、毎日の水分補給(すいぶんほきゅう)とあたたかさで、スポーツDay後の運動場も緑が急速(きゅうそく)に広がりつつあります。スポーツDay前に保護者の皆様にご協力いただいたのに、本当に生きる力がすごい!!
地域の方々のご協力のもと子どもたちが植えた稲もすくすく、畑の野菜たちもすくすく・・・です。
トマトも、わき芽をとらないとあかんと思いつつ・・・
はらぺこあおむしが先にお食事中
あぜの草も栄養とってしまっているようです・・・
前川のおさかなも、お空のサギも元気元気!!
明日、緑ヶ丘浄水場と校区にある須川ダムを見学に行きます!!
・・・今日の給食・・・
パン・牛乳・かぼちゃのひきにくフライ・もやしいため・ちゅうかスープ
スポーツDayをお天気のよい中で無事終えました。きのうから梅雨(つゆ)に入ったようです。
今週は金曜日に全校遠足がひかえています。屋内での活動ではありますが、大雨になりませんように・・・。
登校時は雨 今朝も雨の中、地域の方々が早くから登校の見守りに立ってくださっています
サギが田んぼにいる生き物をねらってあちこちに・・・
ツバメは、ひと休み
朝からコグトレ
ちょこっと今日の授業
雨水の流れを実験!!
裁ちばさみの使い方から、縫う練習へ・・・
おいしそうな
ステキなりんご
色をぬるコツの
映像を参考に
自分のりんごに集中です!!
・・・今日の給食・・・
そぼごはん・牛乳・にしんのかんろに・うらがみそぼろ・とうふのみそしる
地域の方から今年もマリーゴールドをいただきました
今年は苗ではなく、タネまきすぐのポットです!!
芽がすくすく出てきますように・・・
お天気にもめぐまれました!! スポーツDay日和です!!
スポーツDayのようすにつきましては、別ページ:学校活動→スポーツDayに掲載します。
スポーツDay後、引き渡し訓練・野外活動説明会も実施しました!!
明日はいよいよスポーツDay 最終練習に準備に・・・と、興東っ子、教職員もフルに動きまわっています!!
お天気はたいじょうぶそうですね!! 明日にそなえて、みんな健康バッチリになるようよろしくお願いします!!
ほんのちょこっと今日の授業
奈良教育大学の学校体験で来航している二人の学生さんは、今日が最後の体験活動です。
・・・今日の給食・・・
ちいさいパン・牛乳
・やまとちやクリームスパゲティ
・ごぼうサラダ
前日準備
北からの風が吹いて、すずしい日が続いています。今日は雲も多く、太陽の光からの暑さを感じることなくスポーツDayにむけての練習ができています。各プログラムの入退場、そして前後の体操の練習後、ダンス練習をしました!!
ちょこっと今日の授業
6÷2=3になる算数の問題づくり
・・・今日の給食・・・
ごはん・牛乳・きびなごあげ・ぶたじる・あさりのしぐれに
おそうじタイム
きのうは、北風があり、廊下側の窓からすごく風が入ってきてたいへんなぐらいでしたが、今日はおだやかです。
夜の間に少し雨がふったようで、空中のごみを洗い流したようで、空気が澄んでいますね!!
全校遠足は、大阪市立科学館に行きます!! 今日は朝の会の時間に説明を行いました!!
ちょこっと今日の授業
・・・今日の給食・・・
パン・牛乳・ハンバーグのケチャップに・こふきいも・コーンスープ
スパイ×興東!! しあがってます!! おたのしみに!!
きのうの夕方からの雨があがりきらず、今日の予行は、体育館での練習からスタートです!!
雨はここまでのはずなので、これからの「天気はバッチリ!! 」気温差がはげしいので、本当にそれぞれにけがもなく「健康バッチリ!!」でむかえることができるようによろしくね!!
地域の方々が雨の中、登校の見守りをしてくださっています
スポーツDay 予行練習
・・・今日の給食・・・
ごはん・牛乳・やさいコロッケ・ひじきとだいずのいそに・キャベツのみそしる
雨天を経て、暑さがもどってきています。まだ暑さにからだがなれていないので、気をつけないといけません。
今週は土曜日のスポーツDayにむけて、運動場での練習にも集中!! 月曜日から土曜日まで、健康ですごせるよう、しっかり食べて、しっかり寝る時間をとりましょう!!
早朝から練習の準備をしています!!
スポーツDay 係の打ち合わせをしました
興東っ子も先生たちも
フル回転!!
さつき・つつじも次々と
業務員さんがタネから育ててくれている花々もきれいです
ちょこっと今日の授業
・・・今日の給食・・・
ごはん・牛乳・デジカルビ・わかめスープ・さかなふりかけ
今日は、しっかりとした雨となり、真夏日だったきのうより、ぐんっとすごしやすいぐらいの気温となっています。
服装(ふくそう)を考え、体調(たいちょう)を管理(かんり)していきましょう。
学校をきれいに・・・おそうじタイム
ちょこっと今日の授業
・・・今日の給食・・・
あげパン・牛乳・コーンしゅうまい・はるさめスープ
次の雨雲のしめった空気が少し入ってきているようです。午後からは少しくもり空。田植えにはちょうどいいかもしれません。暑いほんものの夏をこえて、秋によき実りとなりますように。
ちょこっと今日の授業
・・・今日の給食・・・
ごはん・牛乳・けいちゃんやき
・すましじる・フルーツキャロットゼリー
地域に学ぶ体験学習~田植え~
スポーツDay 種目練習
天気予報では、夏の高温への注意が呼びかけられています。今日は、ロングお昼休みでの全校あそび、そして、スポーツDay練習、希望者が参加する放課後こども教室と、午後から運動場をフル稼働(かどう)です。活動時間の熱中症対策は当然、一日の生活時間で、朝ごはんを食べることや寝不足など健康管理にも注意して、しんどくならないようにしていきましょう。
子ども安全の日 地域の方々がたくさん見守りをしてくださっています
ほんのちよこっと今日の音楽 ♪
・・・今日の給食・・・
パン・牛乳・フランクフルトのケチャップあえ・キャベツのカレーソテー
・クラムチャウダー
全校あそび
なんとなぁ~く、カンのまわりのみんなが、ぼぉ~っとしている間に、近づいてきていますよ!!
スポーツDay 種目練習
今年度はじめての放課後子ども教室がありました!! 今日はグランドゴルフです
今年度も地域の方々にお世話いただいて、グランドゴルフを実施します。暑い中、興東っ子のために、ありがとうございます。
きのうの夕方の雨を経て、朝は霧(きり)の中。日中はグンっと暑くなってきました。暑さなれしていない分、本当に熱中症に注意が必要です。体調管理にも気をつけて、学習活動を進めていきましょう。
つぱめの鳴き声がよく聞こえてきます。
飛んでいる姿はなかなか撮影できず。
大学生のみなさんに、運動場整備をお願いしました
配膳員さんが
シャクヤクを
生けてくださいました
地域遺産学習~戸隠神社(須川)~
今日は、地域の方にご案内いただき、中学年のみなさんは、戸隠神社を学びに行ってきました。
とてもていねいに、子どもたちにわかりやすく説明していただきました。
お忙しい中、急な申し出を快くうけていただき、ありがとうございました。
タブレット端末をもって、校区たんけんにちょっとGO!!
ダンス練習!!
・・・今日の給食・・・
ごはん・牛乳・しんじゃがに・てづくりふりかけ