2月29日(木)うるう年 プラス1日DAY
今年は一日多い「うるう年」 今日は29日 一日分得した気分になるよう、ポジティブにいきましょう!!
お天気は残念ながら 下り坂・・・。下校時に雨となりませんように・・・。
今朝も登校の見守りをありがとうございます。
今日は、見守りボランティア会議を実施しました。
お忙しい中、本校の子どもたちの安心・安全について考えるために、ご出席いただき、ありがとうございました。
本校に届いた大谷選手からの贈り物も見ていただきました。
石を打ちつけ、♡のかたちを制作
・・・今日の給食・・・
ごはん・牛乳・タッカルビ・わかめスープ・レモンゼリー
2月28日(水)あたたかくなる青空
ひさしぶりに青空の中の登校となりました。あたたかい太陽光の中、うぐいすの鳴き声も聞こえています。今日の活動のスタートは部団会からです。
・・・今日の給食・・・
ちいさいパン・牛乳・ミートソーススパゲティ・はなやさいのサラダ
昨年の夏のセミのぬけがらを発見!!
春の草花が咲いています
2月27日(火)小雪ちらつく朝
今朝は小雪ちらつく中での登校となりました。そんな中ですが、興東っ子のみなさんは、朝から、おにごっこで走りまわっていました!!
ほんのちょこっと今日の授業
卒業にむけて、合唱練習♪ パートごとに練習しながら、音をとっています
・・・今日の給食・・・
ごはん・牛乳・ししゃものかんろに・おひたし・かすじる
学校ピカピカ こころピカピカ✨
2月26日(月)全校コグトレからスタート!!
今朝の登校時は、まだ小雨(こさめ)がパラパラ。学年閉鎖(がくねんへいさ)明けの登校のみなさんからの「おはよう!!」の元気な声が校舎(こうしゃ)から外にひびいていました。今朝は、まず、全校コグトレからスタート。今年度体育館でのコグトレは最後となります。
ひっぱるほうも、のるほうも考えないとうまくいきませんよ!!
・・・今日の給食~古都ならの日~・・・
ごはん・さばのうめに・やまとまなとうすあげのにもの・じゃがいものみそしる
Who am I ? 今年度英語アシスタントの先生ラスト来校Day
送る会・卒業にむけて・・・
2月22日(木)来週!! みんなの元気な笑顔がそろってスタートできますように!! 🐱
雨・くもり空の一週間。一日短く終わって、明日から3連休。しっかりエネルギーをためて、3月にむかう来週を元気で笑顔いっぱいに活動できるようにスタンバイしてくださいね!!
・・・今日の給食・・・
パン・牛乳・チキンカツ・コールスローサラダ・ワンタンスープ
昨年、卒業式の会場を彩ったお花も元気です
2月21日(水)今できることにがんばろう!!
登校しているみんなは、元気に学習活動をしています。閉鎖中のみなさんで、元気なみなさんは、自分で考えて学習活動をしてくれていますか? しんどいみなさんは、なおすことにがんばりましょう!! しっかり水分をとって、口あたりのよい、自分がこれなら食べることができるものをとるようにしましょう。少しでもはやくよくなりますように・・・。
音楽の時間もタブレット端末をフル活用です!!
・・・今日の給食・・・
パン・牛乳・はくさいのスープに・フルーツクリーム
放送のお仕事もバッチリです!!
ロングなお昼休みは、雨がやんでいます
地域の方からいただいた原木から、まだまだはえてきています!!